工業科トピックスの記事一覧
-
機械科 文化祭での取組報告 「ジェットコースター制作」(動画)
機械科
機械科 文化祭での取組報告 「ジェットコースター制作」を動画で報告します。
2019年5月14日
-
画像工学科 前年度課題研究の取組報告 「動く絵本の制作」(動画)
画像工学科
画像工学科 前年度課題研究の取組報告 「動く絵本の制作」を動画で報告します。
2019年5月10日
-
自動車工学科 前年度課題研究の取組報告 「ゴーカート制作」(動画)
自動車工学科
自動車工学科 前年度課題研究の取組報告 「ゴーカート制作」を動画で報告します。
2019年4月26日
-
電子情報科 前年度課題研究の取組報告 「Minecraftを用いた3D学校案内ソフトの開発」(動画)
電子情報科
電子情報科の課題研究において、 「Minecraftを用いた3D学校案内ソフトの開発」というテーマで、研究を行いました。 現在5割程度が完成しています。完成度を高めて、一般の方にも楽しんでいただくために、毎日遅くまで製作…
2019年4月23日
-
建築科 前年度課題研究の取組報告 「バリアフリーな住宅リフォームとユニバーサルな街改造」(動画)
建築科
平成30年度、建築科の課題研究において、 「バリアフリーな住宅リフォームとユニバーサルな街改造」というテーマで研究が行われました。 片江地区での現地調査や、南片江3・4丁目自治会の方へのアンケート調査などを行い、様々な分…
2019年4月23日
-
自動車工学科 前年度課題研究の取組報告 「自動運転装置の研究」(動画)
自動車工学科
自動車工学科 課題研究 「自動運転装置の研究」 平成29年度から、自動運転装置の研究を課題研究で取り組んでいます。二年間をかけて、市販の赤外線ライトのセンサーを応用した自動ブレーキ装置を製作することができま…
2019年4月11日
-
インテリア科 前年度課題研究の取り組み報告(動画あり)
インテリア科
インテリア科ではこれまで、九州デザイナー学院と共同で、大分県日田市で行われるひびき灯明祭に参加をしてきました。その経験を生かして、昨年度の課題研究では、油山祭に来ていただいた方に竹灯明の暖かな雰囲気を楽しんでもらえるよう…
2019年4月9日
-
「自動車工学科 工場見学」の様子
自動車工学科
実施日時 3月18日(月) 内容 企業見学会 訪問先 (株)デンソー九州 . (株)北九州ファルテック コメント 自…
2019年3月22日
-
「福岡市科学館 ものづくり博覧会」の様子(動画)
工業科トピックス
平成31年3月27~28日の2日間、福岡市科学館にて、ものづくり博覧会が行われました。そこに参加した、博多工業高校の様子を紹介します。
2019年4月3日
-
「インテリア科と麻生専門学校グループとの提携協定による体験入学」の様子
インテリア科
大会名(タイトル) インテリア科と麻生専門学校グループとの提携協定による体験入学 活動名(科名) インテリア科 開催日時(実施日時) 3月18日(月) 開催会場(場所) 麻生建築&デザイン専門学校 昨年は…
2019年3月22日