工業科トピックスの記事一覧
-
祝!最優秀賞!「第18回 九州地区高等学校工業系生徒研究成果発表大会」の結果報告(建築科:動画あり)
建築科
大 会 名 第18回 九州地区高等学校工業系生徒研究成果発表大会 活 動 名 建築科 課題研究 開催日時 平成30年 7月26日(木) 開催会場 宮崎市民プラザ オルブライトホール 結 果 最優秀賞 内 容 博工建築…
2018年8月7日
-
「九州産業大学・造形短期大学部体験入学」の生徒感想
インテリア科
活動名(科名) インテリア科 開催日時(実施日時) 5月30日(水) 開催会場(場所) 九州産業大学・造形短期大学部 結果(内容) インテリア科では九州産業大学、九州造形短期大学部、香蘭女子短期大…
2018年8月7日
-
インテリア科 実習の様子 (動画)
インテリア科
インテリア科では、室内設計やデザイン関係の技術を学びます。CADを用いてデータ上に家を設計したり、模型を作ったりもします。
2018年8月3日
-
機械科 溶接作業の様子2 作品完成(動画)
機械科
機械科では、鉄を電気の力で溶かしてくっつけるという、「溶接」という技術を学びます。 前回挙げた動画の続きになります。作品が完成しました。
2018年7月25日
-
H30.6.13 「中学校教職員対象 実習見学会」の様子(動画)
工業科トピックス
平成30年6月13日に、「中学校教職員対象 実習見学会」が行われました。今回は、30名の各中学校の先生方が来校してくださいました。ご参加された先生方ありがとうございました。中学校の先生・生徒に博多工業の事をお伝えくだされ…
2018年6月20日
-
電子情報科 課題研究の様子(動画)
電子情報科
電子情報科では、課題研究の中で様々な事を学んでいます。今回は、その一部を紹介します。
2018年6月20日
-
祝!3位入賞!「第17回高校生ものづくりコンテスト福岡県大会(自動車整備部門)」の結果報告
自動車工学科
大 会 名 高校生ものづくりコンテスト 活 動 名 ものづくり専門部(自動車整備部門) 開催日時 6月10日(日) 開催会場 久留米自動車工科大学校 結 果 第3位 自動車工学科3年 吉本 拓海(梅林 中…
2018年6月12日
-
ものづくり専門部(自動車整備部門)練習の様子(動画)
自動車工学科
活 動 名 ものづくり専門部(自動車整備部門) 開催日時 6月10日(日) 開催会場 久留米自動車工科大学校 結 果 自動車工学科3年 吉本 拓海(梅林 中学校出身) コメント 大会前の練習(車両点検)の様子です。 …
2018年6月12日
-
インテリア科 「九州産業大学・造形短期大学部体験入学」
インテリア科
大会名(タイトル) 九州産業大学・造形短期大学部体験入学 活動名(科名) インテリア科 開催日時(実施日時) 5月30日(水) 開催会場(場所) 九州産業大学・造形短期大学部 内容 インテリア科…
2018年6月7日
-
機械科 実習服がリニューアルしました(動画)
機械科
機械科の実習服がリニューアルしましたので、紹介します。
2018年5月28日