お知らせ一覧
-
授業料免除(家計急変世帯の場合)を希望される方へ
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大の影響等を受け,保護者の失職,倒産,収入の激減などの家計急変により,低所得となった世帯に対して,授業料の免除の制度があります。 1 対象世帯 以下①~②すべてに該当する世帯 ①就…
2020年5月26日
-
検温サーモカメラ設置‼~「安全第一」安心・安全な学校作りを目指して
お知らせ
本校は、5月21日から登校を再開しました。現在、安心・安全な学校作り及び新しい生活様式の確立に向けて取り組みを進めているところです。 その一つとして本校はいち早く検温サーモカメラを設置しました。家庭での検温に加え、生…
2020年5月25日
-
博多工業高校 オンライン授業の取組紹介
お知らせ
博多工業高校では、休校中の生徒への授業のサポートとして、オンライン授業を行なっております。約1ヶ月の間に、80以上もの授業動画を、それぞれの先生方が創意工夫を行い制作しました。その取り組みの一部を紹介します。
2020年5月22日
-
スクールカウンセラー通信5月号(No.2)~学校電話相談案内~
お知らせ
皆さんお元気ですか? 学校の休校期間が再延長されました。生徒の皆さんはこの状況がいつまで続くのかと不安に思っていることでしょう。しかし、必ず再開される時が来ますから、今は自宅でできることに取り組んでください。先生たちは…
2020年5月12日
-
オンライン授業について
お知らせ
オンライン授業について R2.5.1 工業教育推進部 日頃より、本校の教育にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休校の延長が続いております。このような中で、本校に…
2020年5月1日
-
スタディサプリの団体登録について(全生徒対象)
お知らせ
スタディサプリの登録手続きについて スタディサプリを使用する端末によって、次の資料を選んで下さい。 スマートフォン、タブレットの方はこちら PDF資料(スマホ版) パソコンの方はこちら PD…
2020年4月30日
-
インテリア科 課題研究紹介(動画)
インテリア科
課題研究は、主に3年生が行う自由なテーマを元に研究を進めていく教育活動です。インテリア科で実際に行われている内容を紹介します。
2020年4月16日
-
機械科 課題研究紹介(動画)
機械科
課題研究は、主に3年生が行う自由なテーマを元に研究を進めていく教育活動です。機械科で実際に行われている内容を紹介します。VRで、体験の仕組み、VR空間のデータも制作しました。日本で初めてVRを利用したジェットコースター…
2020年4月16日
-
カウンセラー通信(学校電話相談について)
お知らせ
皆さんお元気ですか? 学校の休校期間延長で、先生たちは生徒の皆さんの心身の状況を心配しています。 本校のスクールカウンセラーの先生から、このような時のストレスの調整の仕方(ストレスマネジメント)の方法を紹介していた…
2020年4月13日
-
電子情報科 課題研究紹介(動画)
電子情報科
課題研究は、主に3年生が行う自由なテーマを元に研究を進めていく教育活動です。電子情報科で実際に行われている内容を紹介します。
2020年4月9日