工業科トピックスの記事一覧
-
福岡市議会広報委員会より感謝状贈呈
画像工学科
主体科名等 画像工学科 福岡市議会広報委員会より感謝状贈呈 開催日時 令和2年12月18日(金) 開催会場 福岡市役所 コメント 福岡市議会ポスターを制作した生徒へ感謝状が贈呈されました。開会告知ポスター…
2021年1月7日
-
画像工学科 2021年カレンダー完成
画像工学科
画像工学科の印刷実習でA2サイズの2021年カレンダーを製作しました。今回使用した写真は、も〜も〜らんど油山牧場で元気いっぱいの動物の写真を撮影させていただきました。 完成したカレンダーは11月8日(日)、11月15…
2020年10月21日
-
「第11回 福岡県高等学校溶接技術競技会」の様子
機械科
大 会 名 第11回 福岡県高等学校溶接技術競技会(機械科:工業クラブ溶接) 開催日時 令和2年9月19日(土) 開催会場 西日本能力開発センター 参加生徒 2-1 髙野 愛(玄洋中出身) 1-2 菰田 新…
2020年9月25日
-
インテリア科 課題研究紹介(動画)
インテリア科
課題研究は、主に3年生が行う自由なテーマを元に研究を進めていく教育活動です。インテリア科で実際に行われている内容を紹介します。
2020年4月16日
-
機械科 課題研究紹介(動画)
機械科
課題研究は、主に3年生が行う自由なテーマを元に研究を進めていく教育活動です。機械科で実際に行われている内容を紹介します。VRで、体験の仕組み、VR空間のデータも制作しました。日本で初めてVRを利用したジェットコースター…
2020年4月16日
-
電子情報科 課題研究紹介(動画)
電子情報科
課題研究は、主に3年生が行う自由なテーマを元に研究を進めていく教育活動です。電子情報科で実際に行われている内容を紹介します。
2020年4月9日
-
「自動車工学科 高大連携協定」の報告
自動車工学科
大 会 名 自動車工学科 高大連携 部活動名(主体科名等) 久留米工業大学との高大連携 開催日時(実施日時) 令和2年4月より 自動車工学科 高大連携協定 第2弾! 2月25…
2020年2月28日
-
「第3回卒業制作展(秀作展)共同開催」を終えて
インテリア科
九州産業大学造形短期大学部との専門技術教育等提携における第3回卒業制作展が福岡市美術館で2/11(火)~16(日)に開催されました。 出品した作品は個人制作からグループによる制作を含めて約50作品でした。テーブル・椅子・…
2020年2月28日
-
「世界最速の空気バイク」福岡市教育委員会への受賞報告を行ってきました!(自動車工学科)
自動車工学科
タイトル 「世界最速の空気バイク」福岡市教育委員会への受賞報告会 活動学科 自動車工学科 開催日時 令和2年 2月18日(火) 開催会場 福岡市役所11階(福岡市教育委員会)会議室 結 果 発表生徒5名 …
2020年2月20日
-
祝!最優秀賞!「世界最速の空気バイク 生徒研究発表会」の結果報告(自動車工学科:動画)
自動車工学科
大 会 名 第29回 令和元年度 生徒研究発表会 主体名 自動車工学科 空気エンジン班 開催日時 令和2年 1月16日(木) 開催会場 福岡工業大学 FITホール(3Fメインホール) 結 果 最優秀賞…
2020年1月27日